しーまブログ 暮らし・生活沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年02月03日

暖かい心




字(あざ)の定期会合である「常会(じょうかい)」に、
昨年の4月から参加し始めたのですが、
夜勤仕事が多いため、毎回19:00開催の常会には、
なかなか参加しにくく、8月~12月はずっと欠席でした。

1月25日、久しぶりに参加しました。
活発に意見が飛び交い、字の人々の元気さがうかがえました。
町全体の行事や活動に、字としてどう係わるかとか、
島全体の動きと字の現状をしっかりと把握して、
今後、どういう方向で考えて行くべきかなど、
皆さん、真剣に考え、動いて行こうとされていました。

こういう姿を、私は都会の人々にぜひ見て頂きたいなと感じました。

殺伐とした都会の人付き合いは、私も経験がありますが、
隣に住む人の顔も見たことがないとか、
ゴミ出しのルールなどの決めごとを守らない人も多いとか、
「自分さえよければ・・・・」的な考え方で生きている人々の社会では、
考えられないような住民の意識がここにはありますね。

仕事の影響を受けて、字の人々と一緒に行動することも叶わないのですが、
自分の出来ることはしっかりとやって、
少しでも、ここの素晴らしい地域社会に貢献したいと考えています。

本当に心が洗われる思いがしました。





  


Posted by えらぶ島人 at 08:15Comments(0)沖永良部島の人々

2016年01月31日

天皇陛下のこと




先日から、天皇陛下がフィリピンをご訪問されていました。
その様子がTVでも報道されていましたが、
現地の人々の思いって、どんななんでしょうかねぇ?

フィリピンと言えば、先の大戦で旧日本軍に蹂躙されてしまい、
膨大な数の犠牲を強いられた東南アジアの国の一つです。
軍事占領された日本軍に強要され、
子供たちも君が代斉唱や日本語の習得を強いられました。

それら子供たち世代が今は各家族の長老となり、
当時のことを若い人々にどのように伝えているのでしょう?
天皇皇后両陛下もきっとそのような思いを持って、
フィリピンの人々と接しておられることと思います。

戦争、犠牲、昭和天皇と来ると、
両陛下の思いは、我々などが推察出来るもの以上のところにあるかと
思います。
本当に戦争のことを悔いて省み、犠牲を強いた諸国の人々には、
全くの衷心からお言葉を贈られている様子がうかがえます。

今の我が国で、戦争への反省、歴史の正しい認識という点では、
両陛下がその最も持つべきものをお持ちになっているのではないでしょうか?
そう思うと、本当に頭の下がる思いがします。

日本国民統合の象徴と言いますが、
今の両陛下を見ていると、我々国民は全くの勉強不足、意識不足であり、
申し訳ない。
今後に向けて猛省すべき点が多いと考えますね。




  


Posted by えらぶ島人 at 08:15Comments(0)ヤマトのこと

2016年01月30日

今日は暖かい




先日の『あられ』騒動がウソのような、
今日は暖かい一日になりました。
いったいどうなっているんでしょうね?

さすがにダウンジャケットはお休みしました。
島の人たちも、半袖シャツ1枚の人もいるし、
皆さん元気そうに活動していました。

低気圧から延びる前線が島の真上を通過して、
雨も降ったし、暖かい風が吹き抜けて気温が上がりましたね。
来週はまた寒くなりそうです。

そんな中でも、農家の皆さんは畑で大忙し。
あちこちでハーベスターの音や、キビを運ぶ大きなダンプカーの騒音。
この時期特有の騒がしさです。

私は2月20日までの数少ない休みでしたが、
お家の中であれこれ仕事があって、
こういうのを『家事』って言うんでしょうか?
忙しく終ってしまいました。

でもね、こんな一日にも
やはり感謝ですね。







  


Posted by えらぶ島人 at 08:15Comments(0)今日の沖永良部島

2016年01月27日

島に霰(あられ)



ついに降りましたね。
あられ。
漢字で書くと、『霰』って。

寒い寒いと言っていたら、最高気温がなんと8℃って。
その夜、屋根を叩いていた雨の音が、
何かいつもと違うねって、
出てみたら白いものが降っていました。

手を出すと、掌に氷みたいにコロコロと・・・・。
奄美でも、沖縄でも降ったというものが、
この沖永良部島にも降りました。

昨冬は3回くらいしか着なかったダウンジャケットが、
今冬はもう毎日欠かせません。
島ナイチャーなんですが、体が完全に順応して、
島の人々よりも寒がりになってしまいました。

まだ1月、寒さはこれからっていうのにね。
2月になったらどうするの?

島の人たちって、あまり厚着しないですね。
畑に出ているおばあちゃんも、普段とあまり変わらない服装です。
鍛えている方々は、やっぱり違いますね。
つくづく情けない思いが広がる、この冬の一日でした。






  


Posted by えらぶ島人 at 08:15Comments(0)今日の沖永良部島

2016年01月18日

続・やりたいこと




『宅老所』の運営は、主宰者が生活出来るほどの利益を生むものではありません。
法外な利用料を取れば別ですが、
そのようなことに意味はありません。
だから、生活の糧を得る職業は別途必須になります。

今の職業は、その意味でまさに最適です。
これを基盤として、『宅老所』の運営が初めて可能になります。
ありがたいことに、協力してくれる方々に恵まれ、
あとは自分が具体的な行動を起こすだけになっています。

ところが最近、この基盤が不安になって来ました。
職場には矛盾、不自然が充満し、
何人もの人たちが退職して行きました。
この傾向が、一向に治らない。
病院なのですが、病院自体が病気にかかっていて、
何か不治の病にでも陥っているような、そんな空気が支配しています。

他の仕事を探せる人は、探し始めた方がいいと、
私も昨年暮れからは公然と言い始めています。
それほどの状態です。
大切な基盤が、大きく揺らいでいるわけです。

私もこの頃は、別の基盤を探し始めようか?
などと悩み始めているところなんです。




  


Posted by えらぶ島人 at 08:15Comments(0)私の生活

2016年01月17日

やりたいこと




この沖永良部島にやって来て、7年が過ぎました。
幸いにも、すぐに今の職場に入職させて頂いて、ここでも7年です。
島とその人々のお役に立ちたいと、
それを最大の目標、望みみたいなものとして抱き続けて来ました。

一人暮らしのお年寄りが多いと知りました。
自分でも多くの独居老人の方々をお訪ねしました。
ご家族の悩みは決して軽くはないことも知りました。
このところで何かお役に立てることがあるんじゃないかと考えました。

『宅老所』を開設し、運営して行くことに大きな意味があると学びました。
一つ、お役にたてることが具体的に見えました。
いろいろ、紆余曲折があったものの、未だに実現出来ていないのは、
自分自身に覚悟と実行力がないからです。

今年はぜひ、これを実行したい。
大きな意味合いがそこにはあって、
私はこれが出来なければ、この島にいる意味がないと思っています。
なので、今年の唯一最大の目標に掲げています。

ただ不安要素がここにきて大きく浮き上がって来ました。



  


Posted by えらぶ島人 at 08:15Comments(0)私の生活

2016年01月14日

寒い寒い!!




今、私のお部屋の温度計は15℃をさしています。
永嶺は寒いところなんですね。
おお寒い!!

沖縄から沖永良部島に来る時、友人たちは皆、
『沖永良部は寒いよ』
と言っていました。
つくづく思い出しますね。

でもヤマトよりはずっとましです。
あっちの寒さったらないよね。
人間の住むところか?
なんて思ったりします。

そんなヤマトに50年近くも住んでいたわけですから、
なんていうこともないと思っていましたが、
順応してしまうと、沖永良部の寒さとの闘いになってしまいます。

でも、そんな寒さに震えるときは、
一方で、この島の自然と共存しているんだ、という
勝手な感覚に陥ってしまうことも事実なんですね。



  


Posted by えらぶ島人 at 08:15Comments(0)今日の沖永良部島

2016年01月11日

島の活気




今にも雨が落ちて来そうなお天気です。
まるで私の心の中の思いを表しているような感じです。
色々考えて来て、そろそろ結論を出すべき時が来たのでしょうか?

年が明けてお正月なんていっても、
農家の皆さんは早くから畑に出て、連日のお仕事。
今はキビ刈りの真っ最中、
機械の音を轟かせて、見事な活気を出しています。

農業の島、沖永良部では、
やはりこういう仕事の活気が一番なんですね。
今年も元気、元気な島人、元気な沖永良部島です。




  


Posted by えらぶ島人 at 08:15Comments(0)今日の沖永良部島

2016年01月08日

りんごを頂きました




若いころ、お世話になった方々から、
素晴らしい信州りんごを頂きました。
ありがたいことです。

箱を開けた瞬間に、むせかえるようなりんごの香りがしました。
懐かしい、信州戸隠の香りです。
学生時代、四季を問わず訪れて、色々なことを勉強させて頂きました。
お世話になった方々のお顔が浮かびます。

ひと夏の間、ずっとアルバイトさせていただいたお店からの贈り物でした。
一番最近では2005年におじゃましたのですが、もう十年過ぎました。
顔ぶれもずいぶん変わっているでしょうね。
今夏にでもまた行ければいいのですが・・・・。

この時期はスキー客がピークになる時期です。
お忙しい中、ご自愛頂き、ご活躍されんことを願っています。

本当にありがとうございました。




  


Posted by えらぶ島人 at 08:15Comments(0)私の生活

2016年01月06日

スタートやり直し!!




やっとお休みが来て、自分の正月が来たなと・・・・。
でもやっていることはこれまでと何も変わらない。
今年はいろいろと変えて行かねばならないと思っていた矢先のこと。

これじゃだめだと、リスタートです。

確かに、体的に衰えみたいなものを感じています。
疲労が溜まり易くなったというか、
仕事から帰っても何も出来ないことが多かった。

でもそこは気持ちの問題。
エイヤッと気合い入れて動けばいいだけのこと。
動きさえすれば、たとえ惰性でも動き続けることが出来る。
その辺の問題なんですね。

今年はそこを変えて行こうと考えているんです。
大げさですが、一歩を踏み出す!!
そこがポイントなんです。

さあ、今日からもう一度やり直し。
私の新年の始まりです。



  


Posted by えらぶ島人 at 08:15Comments(0)私の生活

2016年01月04日

人間の多面性




人間という動物は環境に左右され易い。
小さいころから親父によく聞かされた言葉です。
実際、その通りだと思います。

環境が変わると人間も変わるんですね。
(変わらない人もいるけど・・・・)
それは全く変なことでもないし、恥ずかしいことでもない。
人間だから当たり前なんです。

それを隠そうとしてしまう人もいます。
本能だから隠しきれはしないんですがね。
でも隠そうとする。

時々バレて、トラブルを起こしてしまう。
相手にひどいことを言ったりしたりすると、
最悪の場合、その相手には
『二重人格』
などと受け取られてしまいます。
関係修復は不可能、って状態に陥ります。

多面性というのも人間が持ち合わせている重要な要素です。
素の自分と、作った自分。
それらを使い分けて、人間っていう動物は社会を形成しています。
それは自然なことであって、恥じたり隠したりする必要はないんです。

恥ずかしがったり、隠そうとしたりするから、
人とぶつかってしまうんですね。

自分をさらけ出すような付き合い方が、
他の人たちと良好な関係を維持する上で有効な場合も多いです。
案外、人間って寛大な動物でもあるんでしょうね。





  


Posted by えらぶ島人 at 08:15Comments(0)仕事の中で・・・・

2016年01月03日

今年もよろしく!!




昨日は仕事でしたが、お天気も良くて、暖かくて、
字の人たちとも道で出会って、
『今年もよろしく!!』

年末は夜勤が多くて、常会や忘年会にも出れず、
もう、忘れられちゃったかな?
などと勝手に思っていましたが、
やはりここの人たちは暖かい皆さんです。

なんと言うか、自分に出来ることっていうのは、
きちんとやって行きたいと考えているんです。
共生社会ですので、個人の自由はあってもいいですが、
やるべきことはしっかりやらなければなりません。

お役に立ちたい。
上から目線で、やってやる・・・・っていうのではなく、
自分自身も成長したい、勉強したいってことなんですね。

今年も多くに人たちに交じって自分を磨きたい。
そのためにも、積極的に行事なんかにも取り組んで行きたいですね。




  


Posted by えらぶ島人 at 08:15Comments(0)沖永良部島の人々

2016年01月02日

お正月




元旦はまずまずのお天気だったでしょうか?
私は夜勤明けでしたので、帰宅してすぐに眠りました。
起きたら夜8時でした。

今日2日も、すっきりは晴れないようですが、
まずまずってところですかね?
4日まで仕事が続き、5日が休みですが、
お天気は今一つのようです。

内地から帰省している人たちで、
今、この島はかなり人口が増えているようです。
明日は成人式ですね。

内地とのつながりがある方々はいいですが、
まったく身寄りのないお年寄りの方々もかなりいらっしゃいますね。
そんな人々にも、この一年がいい年でありますように、
我々の仕事も目標を、そういうところにも置いて行かねばなりません。



  


Posted by えらぶ島人 at 08:15Comments(0)今日の沖永良部島

2016年01月01日

今年はどんな年に?




2016年が始まりました。
今年はどんな年になるでしょうか?
いや、どんな年にするか、何をやっていくか、
そういう態度で臨むべきかなと・・・・。

昨年後半はとんだ入院騒ぎで、多くの方々にご迷惑をおかけしました。
今年は、
  『健』
をキーワードに据えて、
より先のことも考えながら進んで行きたいと考えています。

さて、世の中は?
またこの、沖永良部島は?
大きなターニングポイントを迎えるかもしれませんね。
何か大きな出来事が起こる、そんな気がしています。

目に見えない力、というのがあって、
人間の行ないの行き詰まりを打開する、
そして将来に向けての色々な転換期を気付かせるような、
そんな何かが起こりそうです。

不安とか恐怖とかではなくて、何か新しいものを教えられるような、
また昨年見せつけられた多くの不合理や病的な状況を一新する、
そんなワクワクするような予感がしてなりません。

自分のやるべきことをしっかりと果たせるように、
自分の中でも準備をしておかなくてはなりません。
そのための『健』でもあるんですね。





  


Posted by えらぶ島人 at 08:15Comments(0)今日の沖永良部島

2015年12月31日

無茶苦茶な一年




自分としてはそこそこの一年だったかなという感想です。
3月に思わぬ異動で仕事が変わり、
バタバタしまくって、やっと落ち着いたかなと思ったら夏が過ぎていました。

今年は、『凛』(りん)をキーワードというか、
スローガンに掲げてスタートした訳なんですが、
実質意識したのは、一年の半分もなかった気がします。
でも後半には色々考えさせられることもあって、
来年は、「健やか」を意味する、
   『健』
で行こうと思っているところです。
年賀状には書きませんでしたが・・・・。

で、お国のことですが、
年末になって韓国との間で慰安婦問題の極々表面的な合意がありましたね。
私はこの件については全く評価に値しないし、
韓国の多くの方々も憤っておられることと思います。

「子供たちに謝罪の宿命を負わせない」
などと言っている方がいますが、
私はそれは大きな間違いだと思います。

歴史の事実を正しく認識し、誰がどこで何をしたのかということを、
子供たちに正しく伝えることが我々の責任です。
それを受けて、子供たちが自分の正義観に照らしてどう考えるか?
その環境を整えてやることが重要だと思っています。

臭いものに蓋をするような考え方は、
「二度と蒸し返すな」に溢れています。
『歴史の真実を隠そうとした世代』
にはなりたくない。

決して卑屈になる必要はないのが当たり前ですが、
関係の改善や発展を進める上で、
過去の真実をしっかり踏まえた態度が必要だということです。

誤った歴史認識に基づいて、
今年は好き放題なことをやって来た人たちがいますが、
私はそういう人たちが、この一年を無茶苦茶にしてくれたなと思っています。
彼らに政権を託した国民一人一人の責任は重いのであり、
民主主義というものを、もう一度しっかり考えなければならないと思います。




  


Posted by えらぶ島人 at 08:15Comments(0)ヤマトのこと

2015年11月23日

あたたかい日が続きます



朝夕は確かに少し涼しくなりましたが、
日中はエアコンが欠かせないような暖かさですね。
去年の今頃って、こんなに暑かったかね?

そういえば今年は暖冬になるそうですね。
沖永良部島ではあまり関係ないと思いますが・・・・。
野菜の出来具合に少々影響が出るかもしれません。

今年も日本では一年を通して、地震や大雨、台風など、
天変地異が絶えませんでした。
それに負けじとばかり、人の行ないにも異常が絶えません。
政治、経済、外交など・・・・。
この国に未来はあるんでしょうか?
と思ってしまいます。

年中暖かく、刺激の少ない島の生活に浸っていると、
TVやネットで見るニュースに緊迫感を感じなくなってしまうんでしょうか?
『もう、知らんわ』
っていう雰囲気になってしまいます。

でも年中暖かいっていうのは、
絶対いいですよね。





  


Posted by えらぶ島人 at 08:55Comments(0)今日の沖永良部島

2015年11月08日

スマホ地獄




携帯をスマホに変えました。
ひと月の利用料はガラケーの倍以上になります。
そんなメリットがあるのかという疑問に答えを出せないままです。

でも、買っちゃったぁ・・・・。

感想としては、
①字が小さくて老眼の私には読めない → フォントを少し大きくしました。
②アプリや何やら、やたらとダウンロードせよだの、インストールせよだの、
 これみんな有料だったら大変ですよ → 初期設定だそうです。
③メールの着信音がはっきりしない → いろんなサウンド選べますが、
                          いいのはない。
④私の嫌いなgoogleが幅をきかしている → 少しずつ削除して行きます。
等々

使って行くうちに慣れて来るでしょう。
仕事で使う場面が多くなりそうですから・・・・。

これまで携帯は、通話とメールが出来ればよかったのですが、
今後はちょっと求める機能が増えて行くということで、
今回の機種変更になりました。

でも何か、スマホ地獄に堕ちて行くような気がして・・・・。



  


Posted by えらぶ島人 at 08:15Comments(0)私の生活

2015年11月06日

ウォッチング




どこへ行っても中国の方々、たくさんいらっしゃいますねぇ。
ほんと、驚きました。
帰省していて、一番びっくりした現実です。

こんな人たちが我が国を威嚇し、戦争を仕掛けてくるなんて、
絶対にありえないですよ。
かれらも多くの問題を内包している訳で、
とてもじゃないが他国と一戦構えるどころではない。
それくらいのことが分からんのかねぇ。

隣国の人々と仲良く出来ないのは、一重に寛容性の無さ。
心豊かな人間ではないってことです。
積極的に話し合えばすぐ分かること。

まあ、そんなことは置いておいて。
中国からの観光客が経済を支えるってな状況に陥らないように、
政治家先生方にはまじめに考えて欲しいものですね。

かれらも無限ではないでしょう。
14億もいる人口の、ほんの一握りの富裕層。
まあ、共産主義国で富裕層も貧困層もないはずですが、
国力が強大になっているのは確かです。

影響が大きいということは、依存度が高いっていうこと。
コントロールが効かない相手に依存し過ぎるとどうなるか?
ましてや敵対志向なんて愚かな限りです。

沖永良部島にもアジア諸国から多くの人々が来て暮らしています。
みんなで仲良くして行きたいものですね。







  


Posted by えらぶ島人 at 08:05Comments(0)ヤマトのこと

2015年11月03日

帰島しました




昨日、大阪から帰島しました。
家族団らんも、同窓会も、楽しく過ごさせて頂きました。
ご協力頂きました方々に、ただただ感謝です。

悟りを開いた?
などと偉そうなことを言っていましたが、
実際は写真のような状況です。
何も開いていません。

おまけにこの後、携帯電話を失くしてしまい、
途方に暮れて沖縄まで帰って来ました。
昨日の朝早く、那覇を出る船で帰島したわけですが、
疲労倍増という感じで打ちひしがれておりました。

そうしたら何と、写真の居酒屋さんから電話があり、
『携帯電話お預かりしています』とのこと。
まさに狂喜乱舞してしまいまして、
数日中には手元に返ってくるように段取りしました。
居酒屋さんにも、本当に感謝です。

まあ、まだまだ未熟の塊ってとこですね。
色んな事を通じて教えられることを素直に受け取り、
よく考えて自分を改めて行かねばなりません。
人間の一生って、多分この繰り返しなんでしょうね。

明日から仕事再開です!!





  


Posted by えらぶ島人 at 08:15Comments(0)私の生活

2015年10月28日

帰省します




ネコのえさやりを、職場の同僚に頼んで、
昨日、約2年ぶりに島を離れました。
今日、那覇から飛行機で大阪に帰省します。
2年前、亡母の三回忌以来の帰省です。

今月に入り、入院騒動やら台風やらで、
また今年も帰れないのかなと沈んでおりましたが、
職場の皆さんのご協力もあり、
晴れて今日、故郷の土を踏むことが出来そうです。

本当に感謝ですね。

那覇のホテルは会社員時代から利用している全国チェーンですが、
昨夜チェックインすると、
「無料宿泊券をゲットされております!!」
とのこと。
ラッキーでした。

浮いたお金で、さぁ夜の街へくりだして、泡盛したたるのれんをくぐり・・・・
てなところですが、そこはググッとこらえて、
昨夜はコンビニ弁当にホテル備え付けの梅昆布茶で済ませました。
入院騒動以来、何故かあまりお酒を飲もうかなという気が起こりません。

31日は大学時代の同級生が集まって・・・・の予定ですが、
以前のような勢いは出ないでしょうね。
何か悟りの境地を開いたような、そんな感じがしているこの頃です。

今回の帰省は、今年還暦の私を家族が祝ってくれるということで、
2月、4月、8月と三回に渡って台風や仕事都合でキャンセルしたあげく、
やっと漕ぎつけた帰省です。

帰島して職場に戻れば課題山積ではありますが、
久しぶりの家族団らんを味わい、
都会の人々をウォッチングして来たいと考えています。




   


Posted by えらぶ島人 at 07:43Comments(0)私の生活